2014年06月27日
明るさとにらめっこ
皆さん、こんにちは!!何か今週の松本市の天気はパッとしませんね~
天気予報では、雨と言っていたのに晴れたり・・・この時期の特徴ですかね!!
さて、只今、今月ネタの【夢トライ通信 7月号】を製作中なのですが、久々に格闘してました!!
それは【写真の加工】です

完成した新聞は最終的に【モノクロ】で出します。
モノクロで出力をした時に、写真が暗かったり、明るかったりした時に【Photoshop】というソフトを使って編集します。
何度も、印刷をしては、修正をし、適正な明るさを見つけ出します
何事も一筋縄ではいきませんね~
以上、ちょっとした出来事でした!!
天気予報では、雨と言っていたのに晴れたり・・・この時期の特徴ですかね!!
さて、只今、今月ネタの【夢トライ通信 7月号】を製作中なのですが、久々に格闘してました!!
それは【写真の加工】です

完成した新聞は最終的に【モノクロ】で出します。
モノクロで出力をした時に、写真が暗かったり、明るかったりした時に【Photoshop】というソフトを使って編集します。
何度も、印刷をしては、修正をし、適正な明るさを見つけ出します
何事も一筋縄ではいきませんね~
以上、ちょっとした出来事でした!!
2014年06月25日
看板できました
皆さん、お疲れさまです!!
今朝の日本×コロンビア皆さんは見ましたか?
さて、今日はお客様からご注文のあった【看板】が完成しました!!
それがこちらです

色合いに味が出てますね!!

外に置くとまた雰囲気がでますよね~
この看板は結構、目に付きます!!
この看板を置いてさらに、お客さんの足をお店の前で止めるということができることができれば嬉しいです。
ご注文いただいたお客様、ありがとうございました!!
またのご注文、お待ちしています。
今朝の日本×コロンビア皆さんは見ましたか?
さて、今日はお客様からご注文のあった【看板】が完成しました!!
それがこちらです
色合いに味が出てますね!!
外に置くとまた雰囲気がでますよね~
この看板は結構、目に付きます!!
この看板を置いてさらに、お客さんの足をお店の前で止めるということができることができれば嬉しいです。
ご注文いただいたお客様、ありがとうございました!!
またのご注文、お待ちしています。
2014年06月17日
またまた注文


今週も暑かったり、寒かったりするそうなので、天気予報はこまめにチェックです!
さて、昨日のことを書きたいと思います。
昨日は【ポスター】の印刷を行いました。(再度のご注文です)
印刷に入りました!印刷に入るに当たって、色々とチェックをしました。
1.用紙のセットはできているか?
2.色はきちんと出ているか?等チェックをして、印刷に入っています。
この光景は何だか分かりますか?
これは、印刷したものを乾かしています。(すぐに、納品しようとすると、色が他のものに、付いてしまったり、色が掠れてしまったりするので、それを防ぐために。)
扇風機の風も使いながら、乾かして行きます。
充分に乾かしたら納品に移ります。
ご注文いただいたお客様、ありがとうございました。
2014年06月13日
缶バッチ包装作業



今日の松本市は、気持ちが良いくらいに晴れています!
雨の後の晴れの天気は何だか嬉しいですね!!
さて、今日はお客様から注文のあった【缶バッチ】の包装作業を今しております。
今まさに、缶バッチを包装中です。
ただ単に袋の中に入れるというものではなく、向き、包装口がきちんと密封されているか等、細かいところまで、チェックをしながら進めています。
スタッフの皆さんは、各自で役割分担をしながら、丁寧に仕事に取り組んでいきます。
スタッフの皆さんが、一生懸命袋に詰めているのが、この缶バッチになります。何ともかわいいデザインですね!!
今も作業は続いていますが、最高の形で、お客様の元へ届けるので今しばらくお待ち下さい
ご注文いただいたお客様、ありがとうございました。
またのご注文をお待ちしております。
2014年06月11日
ご無沙汰しておりました



松本市は、連日晴れては降って晴れては降ってを繰り返しています。
さて、先日は【Tシャツ】の印刷をしました。
プレス機を温めて温めた上に、Tシャツをセットして、Tシャツに貼るための文字をセットします。
(ここでも、文字が傾いていないかとかをチェックしながら、ベストな位置を見つけます!)
ベストな位置を見つけたら、いよいよプレスの工程に入ります!
(プレスをかける際にも、微妙な力加減が必要になります。)
プレスを2〜3回繰り返して、充分にTシャツに貼り付いたと思ったら、ゆっくりとシートを剥がして完成になります。
ご注文いただいたお客様、ありがとうございます。
またのお越しをお待ちしております。